ふるさと元気風ブログ版

ふるさと元気風ネットの活動、ふるさとの自然やことば、日々のつぶやきを発信します。2012・01・28~

ふるさとのわらべうた「一かけ二かけ」

今月の鹿児島弁講座

一,鹿児島の方言特色
(1)アクセント
鹿児島語のアクセントは、一般に、最後から2番目の音節  をたかくするA型と最後の音節を高くするB型があります。
  ○A型・・ 「トモダッ」(友だち)、「ミッアメ」(みずあめ)、  「アカハラ」(せきり)など。
 ○B型・・「アンベ」(具合)、「クッゾコ」(くつぞこ)などこ  れはあくまで一般論であって、地域や会話の状況によって異  なってきます。共通語と鹿児島語ではアクセントが違うとい  われる例の一つに「アメ」(雨)と「アメ」(飴)が挙げられ  ます。共通語では「雨」は「アメ」、「飴」は「アメ」。鹿児  島語ではその逆。

 

今月のおおすみFMラジオ方言講座のふるさとに残るうたは「一かけ二かけ」

かごしまではてあそびうたや手まりうたとして県内各地で歌われていました。

一かけ二かけ<久保けんお 採譜>

一かけ 二かけ 三かけて
四かけ 五かけ はしをかけ
はしのらんかん こしをかけ
はるかむこうを ながむれば
じゅうしちはちの ねえさんが
はなとせんこう 手にもって
ねえさん ねえさん どこへゆく
わたしは きゅうしゅう かごしまの
さいごうたかもり むすめです
めいじ十年 せんえきに
せっぷくなされた ちちうえの
おはかまいりに まいります
おはかのまえで 手をあわせ
なむあむだぶつで
ジャンケンポン

f:id:masarutti2:20151007150039j:plain

楽譜→一かけ二かけ